机に置かれた間接照明が熱い、LEDにかえてほしいものです
最近はいままで平日ランチに出かけられなかった分を取り戻すかのように、きになるお店にランチにいったり、夜お食事にいったりしてます☆
とどめておこうと、軽く記録しておきます・v・♡(暇なので)
まず、九わ萬(くわまん)https://www.facebook.com/izakayakuwaman
にいきました。ナゾのサンセルコの近くです。
サラダ
トウモロコシがおいしい季節がやってきた*\(^o^)/*
トウモロコシがおいしい季節がやってきた*\(^o^)/*
丁寧でリーズナブルで、おいしかったー!この日はレモンサワーのみました・v・♡
続きまして、ランチにいった、モロッコ料理のセリージュhttp://www.zelliges.net/index_02.html
HPもかわいい。お店もかわいい。
続きまして、ランチにいった、モロッコ料理のセリージュhttp://www.zelliges.net/index_02.html
HPもかわいい。お店もかわいい。
緊張しつつ食べるカレーだなんて、和田門のカレー以来!http://punsheaven.blogspot.jp/2014/09/o.html←このときの!
デザートのソルベが本当においしかった、ひんやり。
夜はお寿司のほうのいずみ田にいきました・v・☆
昔私の家のおとなりさんのいずみださんがお店をされて、いずみ田てできたようです。
父はなにかとお鍋のほうのいずみ田に行きます。
軽いコースを頼みましたが、おなかいっぱい。
お吸い物がおいしくて、この中の山菜?の食感がぷるんぷるんで自然の力さえも感じました。だってゼラチンとか科学的なものを使用しない、さらに植物!でぷるんぷるんだなんて。
次、ランチ。薬院駅の近くのフレンチ、ア・ラ・メゾン・v・♡
デザートのソルベが本当においしかった、ひんやり。
夜はお寿司のほうのいずみ田にいきました・v・☆
昔私の家のおとなりさんのいずみださんがお店をされて、いずみ田てできたようです。
父はなにかとお鍋のほうのいずみ田に行きます。
軽いコースを頼みましたが、おなかいっぱい。
お吸い物がおいしくて、この中の山菜?の食感がぷるんぷるんで自然の力さえも感じました。だってゼラチンとか科学的なものを使用しない、さらに植物!でぷるんぷるんだなんて。
次、ランチ。薬院駅の近くのフレンチ、ア・ラ・メゾン・v・♡
最近食べた中で、一番おいしかった!!
いつもいつも、キャンドルナイトにいって、キャンドルの明かりのなか、キャンドルナイト限定のタルトを食べたいって思っていましたが、なかなか機会がなくて。
今月は6月20日からの3日間あるみたい・v・(行けないけど。)
こんな感じで食べてばかりなのですが、最近はまっているのはマクロビオティック!!
エヴァダイニングのマクロビ料理を食べてからはまってます・v・
まだ自分で作れるのは数少ないけど、私の大好物のビーフンもマクロビに使われます♡
今日はお昼にいっぱい野菜を食べたかったので、焼きビーフンにしました。セロリをはじめて入れてみたけど、おいしかったー♡
近所の潮菜ってお店のお野菜は安くて新鮮でおいしいです♡
では、きょうも夜は外食になっちゃうけど、これ以上太らないように気をつけつつ、楽しんできます・v・
では(^o^)/☆
0 件のコメント:
コメントを投稿