2013年11月17日日曜日

てんちょうの結婚式

きのうは大学生の時にアルバイトをしていたお洋服屋さんの店長の結婚式にいきました・v・
旦那さんは同じ系列のメンズブランドの店長さん!
できる店長同士の結婚式、本部の方も結構きてて、会場全体がおしゃれでした☆
夜の結婚式もいいね!
たまご型の式場。近いの言葉などがおわり、みんな列になってこのたまごから出て行く様が、なんだか不思議な光景だった!たまごから人が生まれてるような感じ!!

お食事もおいしかったよ・v・


ドレスってなんでこんなに後ろがながいのでしょう。
トレーンといって、古くはローマ帝国時代から、女性のスカートは長ければ長いほどエレガントであり、ステイタスが高いと言われていたみたい。それは、衣服にふんだんに希少な布を使えるのは貴族などの富裕層ならではだからだそうで、その名残なんだそうですよー。 って書いてあった、知恵袋。

にゃるほど。
店長、かわいい♡
ほんとうに幸せあふれる、笑いの絶えない結婚式でした。
すっごく感動して、ぴーぴー泣いてしまった;ω;
旦那さんとつきあう前から関係を知ってはいたけど、ほんとうにいい人だ!
すてきな旦那さん。そこに一番感動したかも。笑

結婚式は最高の親孝行だなって思った。


普段つかえない小物とかもつかってみんなおしゃれしてくるから、パーティっていいね!
お気に入りの貝のポーチ

いじさん、やまちゃんと!♡みんな可愛かったー@ω@


やせよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿