2014年3月31日月曜日

東京トリップ

土日、東京にあそびにいきました☻
いちばんの目的はタカノ綾さんの個展とトークショー。
にばんは食べものたち。
それに運やタイミングよく、複数のお友達と一緒できたり、会えたり!

どれも、ひとりで過ごすつもりだったけど、やっぱりひとりより複数がいいし、本当に刺激をもらえた*\(^ω^)/*

あと、地方出身の東京住みは地方からきたわたしに優しい。


タカノさんと一緒に写真を撮ってもらいました!!!



大きなキャンバスで絵がみれて、ほんとに感動!

いつも思ってたことを伝えれたし、なぜかマンハッタン(福岡に売ってあるドーナツ?)をあげました☻

ムーの編集長、三神さんのお話はすごくミステリアスなのだけど、説得力あるし、とても現実的。

行きたかったお店は
のりトーストのお店
マスター、すごくいい方!
焼きのり、バター、醤油だけで真似はできない絶品です!
4切れで140えん!ふたつ包んでくれたので、うまく、さいちゃんとすーちゃんにも食べてもらえた、うれしー!

コンコンブル
ランチでパカっをしてくれる。
これは、テリーヌなのかプディングなのか迷ってしまったプディング。

ライターのすーちゃん
新作のルミカグッズをくれるさいちゃん
ふたりのおかげで至福でした。

なこちゃん、アイスキャンディーありがとう。桃の果肉いい!

職場のスペシャをのぞいたり。
夜の東京、ぬるくてよかった。


メルヘンのいちごスペシャルは
タカノさんの絵にも登場してたので♡

ここで注目するべきは、ふんっ!っとなったみーちゃんの背後の躍動感とその前にどっしりかつスマートに構えて、食べられるのを待ってるパフェ。

千疋屋はアイスしかたべたことなかったので嬉しい!

パフェの作り手の気持ちを考えたり、正しい食べ方を思い巡らせながら食べてました、、

ヤムチャを食べたことも忘れないよ。
みーちゃんもわたしも、強いと弱いのあんばいをだいじにしよう
ヤムチャ。

大学のともだち、なりたくんも見かけてびっくりさせたのでたのしかった。

わたしのまわりは夢をはっきり持ってて行動できてる方ばかり、ほんとうに刺激になりました!


食べ過ぎたのできょうから腹筋するのです…(._.)

飛行機の楽しみは、ラジオききながら福岡空港に、夜、着陸するとき。

福岡の街につっこんでいく飛行機とラジオのジャズチャンネルがとてもよい気がしました
こっそり写真をとってみました…泣


またゆくね!






2014年3月22日土曜日

sweetsholicしゅうまつー!

三連休の2日、超よゆうな土曜日な夕方である✌︎(°ω°)✌︎

金曜日は海にいったりしました、寒い中、写真をたくさんとって
エクレアと超甘いコーヒーで休憩して
また撮って。

次の約束まで時間があったので、噂できいた、アフタヌーンティーのティーサロンでアップルパイとチャイ
パイ生地をつかってないんだって!
アフタヌーンティーではパンのほうが好きかな(°ω°)
ほくほくあつあつの甘いリンゴ達を生クリームに絡めるのはもはや幸福の化学反応!あやしい!
あやしい行為認定(°ω°)

打ち合わせ後、ふしぶしへ!ダンススタジオ、撮影スタジオ付きコワーキング施設(°ω°)
差し入れにいちごばかりのミスタードーナツをもっていってわたしも食べた✌︎
体に良くはなくてもミスドのドーナツがいちばんすきよ!
ドーナツはあなから顔を出して写真をとるのが粋なのに…わたしダサい泣

夜はヘイホーラジオにひろっくすさん!
(この写真はまだ公式に公開してないし、ぶれてるのでしないため、ここに貼ります泣✌︎)

そのあとはたこやきではなく日本酒バーにいきました、ますます!日本酒のトリコに…♡

そのあとハーゲンダッツ食べたきがする。

土曜日はお約束の時間まで大好きな庵道珈琲でほんよんでるよ。

ここではブレンドにつめた〜い生クリームがついてきて、
わたしはたくさんのせる♡
あついコーヒーに冷たい生クリームにくちびるふれたら幸福の化学反応が(°ω°)✌︎
髭みたいに生クリームがうまくくっつけば次期教祖候補に!

庵道珈琲は西新にもあって、天神の真ん中にも。
中に入ると意外と奥行きあって、落ち着いてて、軽快なクラシックが流れてて、ご年配のかたがたくさんいて、、わたしはすごくおちつくのです。
都会のオアシスです(´・_・`)?



いまからスイーツ好き好き男子のジャムおじさんが熊本からきてるからフレンチトースト食べにいく!
それから僅かなじかん、ベイサイドでのイベントいくよ(°ω°)✌︎

さいきんたべて感動したものをあげます!
モチモチなあまおう入どら焼き!
姪浜にある老舗らしい!イタリアンの生パスタ♨︎
4月にもういちどいくてきめたところ。

2014年3月19日水曜日

サブカルな子


彼女はおじさんがすき。
彼女は私が知っている中でいちばんのサブカル?な子。
(サブカルってもうもはやメインストリームな感じですか?)
サブカルな出版社ではたらいてる。

ここで言う「サブカル」とは私のなかでの サブ カルチャーとして、わたしの中心にはないものをさすとします☆


彼女 すーちゃん はタモリとリリーフランキーと深町健次郎とみうらじゅんがすき。

恋をしているほどに好きみたい!

おじさんが好きみたい・v・

でもある他大学の教授(おじさん)から言い寄られていたときは避けてた!(その人の授業おわるとランチに誘われるので、私たちにも何も言わず授業おわったらうつむいて小走りで帰っていってた)

海とさかなとスイカとダイビングとサーフィンが大好きなすーちゃんは夏がだいすき!

冬はキライ!知り合って最初の頃の冬は、冬に対抗してサーフブランドのカラフルなダウンジャケットを着ていた

けどじょじょに変化が。。ある年、まだ真夏に何かイヤフォンで聞いていたのでわたしも聞かせてもらうと「ロマンスの神様」がシャンシャンかかってたのだ!☆

ほんとはめんたいロック?がすきみたい。昔の曲とか、おじさんがうたってるかんじのロックとか、、。
あとはレゲエ。


すーちゃんは冬を楽しもうと、受け入れることができるようにと、夏のアツい日からロマンスの神様で免疫つけていたの・v・
だからボリュームをめっちゃあげてあげた↑↑↑
それでも怒ることなくふふふと笑っているような子!
誕生日を2ヶ月まちがえてて、お誕生日サプライズしたら変なサプライズになった時もよろこんでくれました。




来週末久々にすーちゃんにも会うの・v・それでこんな懐かしいことをおもいだした

思い出ってエモーショナル!☻

それだけ☻!





2014年3月17日月曜日

ほかほか!


よかった。
まっ暗闇を定期的に経験したい!全身が鋭くなるかんじと宇宙にポツリといるような虚無感(OvO)


きのうはJPOPのDJをしました(OvO)!
思う通りにするにはネタとスキルがなく、、。勉強になりました☻☆刺激になりましたっ
たのしかった☆

西新に久々にいったのですが、毎回変化がある街です。
まだまだ迷いがある発展途上な街のよう。
そして狭い西新の中にインド料理、中華、韓国料理、地中海料理、スペイン料理、メキシコ料理、、と本格的な異国料理があるのだ(OvO)
西新にとっても狭いけどおいしい餃子屋さんあるからいきたいな☻注文してからおじちゃんがこねこねつめつめしてくれる!



きょうはランチにラザニアをたべました!だいすきラザニア!それよりパンがおきにいりになりました。おかわりするほど!
焼きたてパンをわった時、パンの香りをかぎますか、?わたしはこの気持ち、すごくわかる!パンのほかほかした幸せなかおりってすごく心がおちつく☆
食べ物をかぐのはお行儀悪いけどこれだけは許してほしい…!
ペル トッシーニというお店
ぱんー!たべたいっ

そしてピクニックグッズをみつけにいったり。
お話には聞いていたお店!まだあった!よかった!ポテトサラダのおみせ!
店内に入ると輸入雑貨が賑やかに売られていて、ポテトサラダは見当たらない…!
お店の方に言ったら思い出したように残ってたポテトサラダ3パックを小さな冷蔵庫からだしてくれました☻めでたし☻

LOVE FMのイベントへ
おもしろいはなし!実現になーれ!と言う気持ちと地域ラジオの役目やリスナーとのつながりを目の当たりにしてほわほわなりました。


カラーをダークアッシュにしてもらいましたし自撮りしましたしぼかしました(OvO)
何かの記事で読みました。
「アヒル口はもう古い!かわいいのはかっぱ口だ!」(OvO)←コレ
かっぱ口してみた、うそやん(OvO)!


あたたかくてぬるいほわほわした日は、ちょっと心もとない歌声の曲をききたくなる!






2014年3月9日日曜日

凪 という言葉には毎日触れています
はじめてヨガにいってきた☻☆
お家から徒歩10分くらいの場所にあるヨガ教室!
先生は長崎に住んでて週末は糸島の古民家でおしえてる。
もとはあるおじいちゃんが習字教室をしていた古民家、売りにだしてるのをみつけたそう(*☻-☻*)
めっちゃ雰囲気いいの!
朝にいったけど、夜はキャンドルとかでまた雰囲気がいいみたい♡
http://yoganagi.sakura.ne.jp

ヨガはきもちいいね!
先生からわたしはヨガに向いてるといわれ間に受けてしまってるよ。

少人数なので生徒の体調などにあわせて行うヨガが臨機応変にちがうの。
だから初心者のわたしがいたから最初はゆるやかで、慣れてきたらきついポーズになってきました

ヨガおわったら、ヨガ部屋からお家に移動してお茶とお菓子をいただくのが日課みたい。

その日はわたしだけお料理も参加した♡たのしい!
豆乳と赤米と野菜のドリア
おからコロッケ
キノコのマリネ
ひよこ豆のパテ
など。
ドレッシングもみかんをしぼって作ったり、幸せだった(*☻-☻*)♡

夜は親友のお誕生日会です(*☻-☻*)
3月9日、みくのお誕生日!24さい!
えびちゃんがかわいいしおいしい!
迷って迷って予約したvarthというお店、おいしかったよ☻☆

高校からずっと一緒の3人組、チャーリーズがだいすきです♡

ひさびさにみつあみしたら!あらま、胸のあたりまでくるほどに伸びてた!
もっとのびろ!まめのきー!






2014年3月7日金曜日

プリンについて

きょうはハナキン  \うれしー!/

きのうは先輩と川沿いのほうのottoにいきました。ここは雰囲気がすき!
めずらしく、大好きなラザニア(期間限定)をみつけたので迷わずたべた(^ω^)
チーズがちょっと独特な香りがあって好みではなかったかも…(*_*)
自分にチーズの好き嫌いがあることを知った…かなしい。

挽回はプリン!
これはすごく美味しかった!表面はちょっとしっかりしてるけど、なかはちょうどよくとろけた(*☻-☻*)☆
おもわずプリンにありがとうと言ってしまう!
いままでプリンは男性か女性かでいうと男性!だったのだけれど、このとき女性だとおもった。貴女と書きたくなる(*☻-☻*)
きっとつまり、思ってたより 繊細で丁寧なたべものだと思ったんだとおもう。

クリームブリュレとまよったけど、プリンだと確信した!
別ものなのだけれど。


さいきん、世界はおべんとうBENTO、日本酒SAKE、テーブルコーディネートブームだね☆彡春だからかも!

だれとごはんたべたい?
http://m.elle.co.jp/atable/pick/edamoto_13_0905/(Offset)/1


いじょう。




2014年3月3日月曜日

たべたいのみたいやせたい



金曜日から食べてばかり(*☻-☻*)
大好きなたこ焼き、あかたん!
ここで日本酒が飲めるようになりました。たこ焼き➕冷酒 最高だよ(^ω^)/

土曜日はリノっしょの2回目、DIY(°ω°)☆
今回は壁を塗ったり壁紙はったり。WALPAの壁紙、ちょっと高いけどそれっぽくなってすてき!
これも、かわいい

この日は神戸から帰って来たみさきちゃんと会えていろんな話をした、家族のはなしも幸せなはなしも!なきそうにもなった!

ELLEカフェにはじめてきてみた(*☻-☻*)
シフォンケーキはたまにお店のをたべて、自分がつくるのとくらべて研究してる。

日曜日は山に登るつもりが寒さと空模様と足場の悪さで断念しました…(*_*)
宇宙のうみ展にいって
(NAOちゃんの作品)


(ひとみちゃんの作品)

気になる宇宙をかんじれた。

そのあとはともだちといっぱいお洋服きて悩んだり、気になるブラをつけたり、ダイエットの話やメイクの話をしたり、海軍の話もしたり、とても女の子であることを実感した日☻

食べたものは餃子とビールとかだけど…(*☻-☻*)!
はじめてハッピーアワーとめぐりあったのだけれど、早めの時間だし安いし、おさいふにも体にもやさしいとおもいました!
弐ノ弐ってまだ3回くらいしかいったことないけど、屋台っぽくて台湾っぽくて(イメージ)たのしい(*☻-☻*)!!
これはお友だちオススメの台湾料理(*ω*)☆ それっぽい!

パクチーはいつも、好きなのか嫌いなのか忘れて最初食べるのですが、やはり嫌いみたいでした。
見た目はすきなのに…。
パクチー食べれるのってちょっとカッコイイのに。。

友だちが仕事おわりに1人ででも飲みに行くというブリティッシュパブにもいってたのしかった☻☆

女子な日だったけど、やっぱり友だちはおじさんぽいところが健在してて安心もした日でした…。

きょうからダイエット。

きょうはひな祭り!

昔はひな祭りも両親からプレゼントがあったのに、、
女子から女性へ(*☻-☻*)!