印象派展にいってきた!♨︎
福岡市博物館のカツカレーがおいしいってずっと聞いていたけど、
糸島の友達といったので、糸島のおみせ、ホルトの木 にいってみた☆
民家がイタリアンのお店になってて可愛い!
ピザ〜♨︎
印象派展!
絵に詳しくないわたしは印象派といってもどういったのかを説明できないんだけど、観すすめていったら印象派ってこういうことか!という感じ。
そのときの空気感や雰囲気が表現されてる!光と影が綺麗に表されてて全体的に柔らかな感じ。
パステルカラーの絵もたくさんあってかわいくて美しいものも(OvO)♡
感受性によるものなようなので画家によって結構違いが分かる☻
人が多かったので、もう一回ゆっくりみたい…(*ω*)♨︎
夜はYUKIちゃんのイベント!だいすきなジュディマリ、YUKIちゃん(OvO)♡
ライブいきたい!
仲間入りしたお花です。
クリスマスローズもみどりがあって大好きなお花のひとつ♨︎
カランコエは多肉っぽくて乾燥につよいのでお部屋で愛でるように☻☆
つぼみが開くのがたのしみ
カランコエの花言葉*
幸福を告げる
あなたを守る
おおらかな心
たくさんの小さな思い出
すてきなお花だ!
お花のつぼみがポトッと落ちるのをみてニュートンのように重力をかんじた☻
重力といえば、おしり。
胃腸炎のとき(終盤の元気な時!)暇だったので買ってきてもらって読んでたのが
毎日重力のある生活で、なにもしないとおしりは下がるばかり!
おしりの筋肉とか使うときないし(*_*)
だから毎日のヒップアップが大切(*_*)
高校の時に美意識高いスタイルいい友達が着席!の時にいつも両手でおしりを持ち上げてから座ってたのを思い出した(OvO)
重力にまけないようにしたい♨︎
0 件のコメント:
コメントを投稿